学校紹介 新潟青陵大学・新潟青陵短期大学部
みなさんこんにちは!副代表の酒井です!
さて今回は新潟青陵大学さんの学校紹介です!

新潟青陵大学・新潟青陵大学短期大学部は、新潟市中央区にキャンパスを構える大学です。
海がとにかく近いです。近すぎ。自転車すぐに錆びちゃいます。あと風しょっぺえ。
水族館も近くにあるので、空きコマでかわいい魚たちに癒されに行くこともできます。
素敵ですね!やったことないけど。
そんな素敵なところにある新潟青陵大学は、
看護学科・社会福祉学科・臨床心理学科・人間総合学科・幼児教育学科に分かれています。大学内にはピアノがいっぱいある教室、学内ホール、心理センター、調理室、
介護や看護が体験できる教室など、
専門的な知識と技術を得るための教室がたくさんあります。
ボランティア活動や国際交流、地域連携も活発な大学です!
詳しくは大学のHPみてね
学校紹介はここらへんで。
次は青陵の吹奏楽サークルである「新潟青陵ウインドアンサンブル」を紹介します。

こちらは学祭での写真です。かっこいいですね。
コロナちゃんに恐怖しながらの開催だったので無観客での演奏となっていますが、
とても楽しかったです。やっぱりみんなで吹けるのっていいですよね。
学祭での演奏は動画配信もしています。
お祭りの時期にどこからともなく出現する、
光るスーパーボール並みに光っているのでぜひご覧ください。
https://youtu.be/SffXzgYnG8s
また、3月18日に定期演奏会もあります。
3月18日の誕生花はアスパラガスらしいです。
アスパラガス
コントラバス
まじマラカス
すごい。アスパラガスと楽器でも韻が踏めちゃいますね。
ライム刻んでいこうぜ!!!!!!ラップってたのC~!!!!
定期演奏会とは全く関係ない話題でした。すみません。
こんな感じでみんな楽しく活動しています!定演頑張っちゃうぞ!!
Twitter(@seiryo_wind)もぜひチェックしてみてください。
→https://twitter.com/seiryo_wind?t=wprDtM_UEFDv5Acpeq4vQw&s=06
学校代表の方、学校紹介ありがとうございました!!
楽しそうな部活ですね!(笑)
定期演奏会頑張ってください!!
それでは次回の更新もお楽しみに!